鳥取読書道場11月『論語物語』

こんにちは! 鳥取は11月に突入して一気に肌寒くなりました。 鳥取は、カニが美味しい時期に突入するらしいですよ。 個人的には、雪がそろそろ心配になってきました。 さて先日、鳥取に移住して4回目となる読書会『鳥取読書道場』・・・
「2017年10月」の記事一覧
こんにちは! 鳥取は11月に突入して一気に肌寒くなりました。 鳥取は、カニが美味しい時期に突入するらしいですよ。 個人的には、雪がそろそろ心配になってきました。 さて先日、鳥取に移住して4回目となる読書会『鳥取読書道場』・・・
自分らしい生活を過ごす中で感動したもの等を写真で共有するインスタ。 今やインスタ映えする写真のために行動が生まれているという。 そして、リア充アピール代行サービスが大盛況らしい。 #闇 レンタル友達大盛況。平成女子が「リ・・・
あああああああ! 思うように行かなくて、 何もしたくない憂鬱な気分。 ちょっとした確認不足で他の人に迷惑をかけてしまったのだ。 前日は、友だちと遊んで気分は最高潮のはずだったのに 次の日は、ソファに寝転がり無気力な状態の・・・
先週の日曜日に広島へ行った。 小規模多機能型居宅介護の事例に触れたり、 今治に転勤になった友人と尾道で会って、 充実したひと時を過ごす。 尾道のお好み焼きは、食べた。 どうやら尾道風は、砂ずりを入れるらしい。 台風21号・・・
第75回 偉人講座『篤姫』開催のご案内 今年の講座の女性偉人・篤姫です。 今回は、時代を創る、国を変革するといった 男子好みの気宇壮大な話ではなく、 時代流転の只中で、 大奥という狭き世界で生を貫いた 一人の人間の物語を・・・
ネガティブなイメージがつきまとっている福祉のイメージをヒックリ返したい。 そんな想いで2年間運営を続けてきた福祉イベント『shifuku』 福岡ではリアルの場で15回開催し、 その後オンラインでも1回開催しました。 鳥取・・・
「あ、凹ませてしまった・・・」 自分は良かれと言ったつもりなのに、 相手にとってはマイナスに働いてしまう。 そんな経験をしたことはないだろうか? 強いチームにしていくためには、 メンバーの得手不得手を把握しておくことが求・・・
前回の記事で自分の努力を疑おう! という内容を書いたけど そもそも何のための努力なのか? ということを考えなければ、続かない。 目標があっても目的がないと振り回されてしまう。 今回は目的の重要性と目的をどのように達成させ・・・
いま話題となっているキングコング西野さんが書かれた 革命のファンファーレ 現代のお金と広告 発売された当日にKindleで購入しました。 なんと一週間で10万部を突破したそうです。 本だけでなく絵本も異例の35万部を突破・・・
あと少しでマラソンだーー! ということで、陸上部現役の時にやっていた練習をしようと意気込み 10キロ走り、腹筋、背筋、腕立て伏せ、体幹トレーニング。 と、やりこむ。 だが1週間経過したときに、 メニューから体幹トレーニン・・・
Copyright (C) 2019 RUNNERS HIGH -福祉のミカタ- All Rights Reserved.