「2018年4月」の記事一覧
2018年04月15日 [セミナー, 福祉]
働きたくても働けない。 これは、障がいの有無関わらずこれからより課題になってくる問題だと考えています。 障がい・・・
「超短時間雇用が社会にある「障がい」を解決していく」の続きを読む
2018年04月14日 [福祉, 鳥取]
いきなりですが、車椅子の乗ってスポーツをしたことはありますか? 車椅子には乗ったことがあってもスポーツは、、、・・・
「車いすバスケットを体験!障がい者スポーツは障がいのある方もできるスポーツ」の続きを読む
2018年04月09日 [アイデア, 福祉]
人が怒りを覚えるのはなぜだろうか? その答えの一つは、 自分の「こうあるべき」に反することを相手がするからであ・・・
「怒りをコントロールし、物事を進めていくための考え方」の続きを読む
2018年04月08日 [グルメ, 福祉, 鳥取]
皆さんは、介護施設に足を運んだことはありますか? もしかしたら、ご家族に通所されているのであれば運んだことはあ・・・
「ピザ交流会で子どもから高齢者までいろんな世代が集まれる場所づくり」の続きを読む
2018年04月08日 [オンライン勉強会, 福祉]
福祉・医療についてオンラインで対話しませんか? 自分の地域のことだけでなく、ほかの地域のこと 海外の事例を基に・・・
「福祉・医療ダイアログ@zoom」の続きを読む
2018年04月07日 [アイデア, オンライン勉強会]
先月、テーマなしで開催したiNPro。 参加者のそれぞれが、その月に気になった記事を選んで語り合いました。 先・・・
「iNPro オンライン勉強会vol04」の続きを読む
2018年04月05日 [セミナー, 福祉, 鳥取]
先日、VALU鳥取だでぇを開催しました。 ゲストにはイタリアの服装を身にまとった佐々木カルパッチョ氏。 イタリ・・・
「信用・信頼から新しいコラボが生まれる@VALU鳥取だでぇ」の続きを読む
2018年04月04日 [マラソンと経営, 福祉]
最近、大事にしている言葉がある。 それは公明正大。 嘘をつかず、堂々と公の場でも自分のやっていることを正しいと・・・
「多様な働き方を実現するには公明正大が不可欠」の続きを読む
2018年04月04日 [セミナー, 本, 鳥取]
こんにちは! 先月は課題図書「幸せになる勇気」を読みながら どのようにすれば幸せになれるのかを考えていきました・・・
「鳥取読書道場4月『私の幸福論』」の続きを読む
2018年04月03日 [マラソンと経営, 福祉, 鳥取]
VALUというサービスで知り合ったくらげさんよりミニインタビューいただきました。 【西嶋利彦】×【くらげ】VA・・・
「「福祉を本気で考えて大手小売業に就職した福祉人」ってお話」の続きを読む