なぜ人は学ぶのか?そして教えるのか?
何かについて学んでいる人に質問です。
人はなぜ学ぶのでしょうか?
安定のためでしょうか?
それとも受験に合格するため?
また、人に教えるお仕事をしている人に質問です。
その人にどういう人になって欲しいと想い、教えていますか?
なぜ学ぶのか?教えるのか?と聞かれて、
明確に答えられる人は多くはいないかもしれません。
大学を合格するため。
就職させるため。
という答えはあるかもしれませんが、
「ヒトラーに抵抗した人々」という著書の中のメッセージを読んでそれらは手段に過ぎないと思いました。
そのメッセージというのは、教育者と知られたアドルフ・ライヒヴァン氏という人物が長女に宛てた手紙に記されていたもの。
ナチスに処刑される直前に書いたものです。
機会があったら、いつでも人には親切にしなさい。
助けたりあたえたりする必要のある人達にそうすることが、人生で一番大事なことです。
だんだん自分が強くなり、楽しいことが増えてきて、いっぱい勉強するようになると、
それだけ人びとを助けることができるようになるのです。
これから頑張ってね、さようなら。
お父さんより。
なぜ人を学ぶのか?
そして教えるのか?
機会があったときに親切にする選択肢がそれだけ増えるため
というのは、一つの答えかもしれませんね。